福岡空港グルメ完全ガイド|何食べる?朝・昼・晩おすすめメニュー

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

福岡空港レストランは、
国内線1F・2F・3Fにあります。

朝ごはんにおすすめ

MIKADUKIYA CAFE(クロワッサン卵サンド)

福岡空港『MIKADUKIYA CAFE』のたまごクロワッサンサンド。サクサクの生地とふんわり卵が絶妙な一品。

MIKADUKIYA CAFE
国内線旅客ターミナルビル 2F
8:00~20:00 L.O.

サクサクのクロワッサンに、
ふわふわのたまごフィリングがたっぷり。

シンプルだけど満足感のある味わいで、
朝食や軽食にぴったりです。

サンドイッチの種類も豊富で、
ドリンクとセットで楽しめます。

運営者
運営者

ここで買って機内で食べるもOK👍
匂いの心配も無いから安心。

因幡うどん(朝うどん)

福岡空港のごぼう天うどん。大きなごぼう天がのった博多名物うどん。

因幡うどん 国内線旅客ターミナルビル 2F
8:00~20:30 L.O.

やさしい昆布だしは朝の胃にも優しい。

出発前にサッと食べたいときに最適。
昔からあるおうどん屋さんです。

早い時間から営業してるお店

⏰6:00から8:30オープンするお店を
まとめました。

店舗名営業
開始時間
営業
終了時間
/ 備考
場所
(保安検査前/後)
カフェ イースタン6:00最終便搭乗まで保安検査後
DEP.DINER6:00最終便搭乗まで保安検査後
吉野家6:3021:45 L.O.
タリーズ
コーヒー
6:3021:00 L.O.保安検査後
タリーズ
コーヒー
8:0021:00 L.O.(土日祝 7:30~21:00 L.O.)
HAKATA洋膳屋ROYAL6:3020:30 L.O.
あご出汁うどん こがね丸6:4520:30 L.O.保安検査後
スターバックス コーヒー7:0021:30 L.O.
ドトールコーヒーショップ7:0020:45 L.O.
博多の屋台横丁 喜水丸7:3020:30 L.O.保安検査後
フレッシュネスバーガー7:3020:30 L.O.
博多やりうどん 別邸7:3020:45 L.O.
RED BROOKLYN8:0020:30 L.O.
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン8:3021:00 L.O.

福岡空港レストランは、
国内線1F・2F・3Fにあります。
⬇️最新の営業時間は各店舗公式サイトでご確認ください。

カフェ イースタン 
 6:00~最終便搭乗まで
保安検査場通過後の店舗

運営者
運営者

オリジナルハバネロカレーあり🍛

DEP.DINER 
 6:00~最終便搭乗まで
保安検査場通過後の店舗

運営者
運営者

うどん・そば・ラーメンなど!

吉野家  
 6:30~21:45 L.O.

タリーズコーヒー 
 6:30~21:00 L.O.
保安検査場通過後の店舗

タリーズコーヒー 
 8:00~21:00 L.O.
(土日祝 7:30~21:00 L.O.)

HAKATA洋膳屋ROYAL 
 6:30~20:30 L.O.

あご出汁うどん こがね丸 
 6:45~20:30 L.O.
保安検査場通過後の店舗

スターバックス コーヒー
 7:00~21:30 L.O.

ドトールコーヒーショップ 
 7:00~20:45 L.O.

博多の屋台横丁 喜水丸 
 7:30~20:30L.O.
保安検査場通過後の店舗

運営者
運営者

朝から明太子イカ明太食べ放題!
水炊き+もつ鍋 ハイブリット鍋が食べられる😍

フレッシュネスバーガー 
 7:30~20:30 L.O.

博多やりうどん別邸 
 7:30~20:45 L.O.

RED BROOKLYN 
 8:00~20:30 L.O.

博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン
 8:30~21:00 L.O.

運営者
運営者

幸ちゃんラーメン
一番早くオープンするラーメン店🍜

福岡空港レストランは、
国内線1F・2F・3Fにあります。

ランチ・昼ごはんにおすすめ

天神B.B.Quisine(ビーフバター焼き)

国内線旅客ターミナルビル 2Fにあるバタービーフ焼き。福岡人に愛される味。

国内線旅客ターミナルビル 2F

10:00~20:00 L.O.

ガッツリ食べたいなら
天神B.B.Quisine

子どもの頃から福岡人に愛される味。

鉄板でジュワっと焼けるバターの香りが
食欲をそそる。

昔から福岡人に愛されている
ソウルフードを空港で味わえる。

運営者
運営者

空港にあると知り思わずテンション上がった。ぜひ食べて欲しい🍴

📌 関連記事
【完全ガイド】福岡空港から太宰府天満宮アクセス|電車・バス・観光タクシー比較

因幡うどん(ごぼ天うどん)

福岡空港のごぼう天うどん。大きなごぼう天がのった博多名物うどん。

08:00~20:30 L.O.

軽めに済ませたいなら
因幡うどん

シンプルで飽きのこない味だから、
昼食にもぴったり。

運営者
運営者

「ごぼ天」を見ると“あ、福岡にいるなぁ”って実感する。

📌 関連記事
【完全ガイド】福岡空港から博多駅までの行き方|電車・バスの料金・所要時間を解説

夜におすすめ

福岡空港のラーメン滑走路入り口。福岡観光にはラーメンを食べよう。

国内線旅客ターミナルビル 3F

ラーメン海鳴

ラーメン滑走路にある「ラーメン海鳴」空港店の外観

ラーメン海鳴
10:00〜21:00 L.O.

福岡空港の
「ラーメン滑走路」にある人気店♪

濃厚だけど食べやすい
魚介豚骨スープが魅力。

魚介の香りと豚骨のコクが絶妙に重なって、一度食べたらクセになります。

定番の魚介とんこつラーメンに加えて、
バジル香るラーメンジェノバもおすすめ。

クリーミーで洋風な味わいなのに、
しっかり“ラーメン”してるのが海鳴らしさ。

運営者
運営者

ラーメンジェノバ
お好みでブラックペッパーやタバスコを加えると、味変(あじへん)も楽しめます!ピリッとスパイシーに仕上がって、クセになる味わいに。

💳 旅行に欠かせない1枚
海外でも安心のVISAブランド。
ネット入会なら
2,000エポスポイントGET

しかも、入会金・年会費はずっと無料✨

Roast Beef & Steak ANZU(ステーキ)

福岡空港『ANZU』のANZUステーキ。鉄板でジュージュー焼ける音と香ばしい香りが食欲をそそる人気メニュー。

国内線旅客ターミナルビル 2F

Roast Beef & Steak ANZU
10:00~20:30 L.O.

ジューシーな肉料理で旅の締めを豪華に。

福岡発の洋食ブランド
「ANZU」で味わえる、
人気メニューがこのANZUステーキ

鉄板の上でジュージュー焼ける音と
香ばしい香りがたまらない!

特製ソースをつけて❤️

運営者
運営者

夜フライト前後の「がっつりご飯」にもぴったり。空港でちょっと贅沢したいときにおすすめです。

博多もつ鍋おおやま

福岡空港『博多もつ鍋おおやま』店舗外観。国産牛もつを使った人気のもつ鍋を空港で味わえる。

博多もつ鍋おおやま
10:00~21:00 L.O.

福岡名物「もつ鍋」を、
空港で気軽に味わえる人気店。

ぷりぷりの国産牛もつと、
濃厚みそスープの相性は抜群。

ランチからディナーまで
楽しめるボリューム満点の一杯です。

定食メニューやちゃんぽん麺付きのセットもあり、旅の締めくくりにぴったり。

運営者
運営者

「最後にもう一度、福岡の味を。」
帰る前に立ち寄りたくなる一軒です。

📌 関連記事
【福岡観光+海外】博多から“釜山”へ!ホテル込み1.3万円〜の週末旅プラン

竹乃屋

福岡空港の竹乃屋で提供される鶏皮串。外はカリッと香ばしく、中はジューシーな博多名物。

福岡の夜ごはんにぴったりの居酒屋
「竹乃屋(たけのや)」。

名物の鶏皮ぐるぐる焼きは、
外はカリッと香ばしく、中はジューシー。

空港でこのクオリティが味わえるのは
嬉しいポイントです。

仕事帰りやフライト前後に、
軽く一杯にもおすすめ🍶

福岡空港で買いたいお土産

福岡空港のお土産売り場、ショップ

初屋はかたろう

福岡空港にある「空弁」はかたろう。ここで空弁を買おう。

 初屋はかたろう 国内線旅客ターミナルビル 2F
 7:30~20:00

九州の「うまい」をセレクトした、
お弁当専門店。

フライト前に立ち寄れば、機内でもゆったり味わえる人気スポットです。

看板メニューは、
分厚い卵焼きを挟んだ玉子サンド太巻き

ふんわり甘い出汁巻き卵と、
明太子の塩気が絶妙にマッチ。

見た目のインパクトもあり、
お土産としても喜ばれます。

運営者
運営者

朝ごはんや軽めのランチにもおすすめ。空港グルメの中でも“間違いない一品”です。

三日月屋

「福岡空港『三日月屋』店舗外観。天然酵母クロワッサンが人気の福岡発おみやげ店。」。

 三日月屋 国内線旅客ターミナルビル 2F
 8:00~21:00

天然酵母で作る、
福岡発の特製クロワッサン専門店

外はパリッと香ばしく、
中はしっとりもちもち。

地元でもファンが多く、
リピーター続出のおみやげです。

プレーンのほか、チョコ・メープル・あずきなど種類も豊富。

一つずつ個包装されているので、
配りやすく日持ちも◎

運営者
運営者

焼きたての香りに惹かれて、つい自分用にも買いたくなるお店です。

チョコレートショップ

福岡空港『チョコレートショップ』店舗外観。“博多のチョコのはじまりどころ”として知られる老舗洋菓子店。

チョコレートショップ 国内線旅客ターミナルビル 2F
 8:00~21:00

“博多のチョコのはじまりどころ”
として知られる老舗洋菓子店。

カカオの香りがふわっと広がる
チョコレートは、どれも丁寧に作られた
上品な味わいです。

定番の「博多の石畳」はもちろん、
季節限定スイーツやギフトボックスも人気。

運営者
運営者

落ち着いた雰囲気の中で選べるので、
大人向けのおみやげを探している方におすすめです。

お土産のまとめ

福岡空港2Fにある明太子屋さんの店舗の外観。

明太子や博多通りもんは、
誰に贈っても間違いない定番みやげ。

めんたいマヨやめんべいなど、
空港限定の品も充実していて選ぶ楽しさも
魅力です。

福岡空港はグルメだけでなく、
おみやげ探しまで満喫できるスポット。

「帰る前の最後の福岡旅」として
立ち寄って楽しんでいただければ幸いです。

📌 関連記事
【福岡旅行おすすめ】2泊3日モデルコース|王道+グルメ旅プラン


【完全ガイド】福岡空港から太宰府天満宮アクセス|電車・バス・観光タクシー比較

\人気記事のまとめ・どうぞ👇/
【まとめページ】duem blogおすすめ記事リンク集

💡旅行計画の強い味方💡
✈️飛行機+🏨宿がセットでお得!
👇初心者でも安心です👇

エアトリ国内ツアーで福岡旅をチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました