【50代の夜ケア】スカルプケア×温活で“癒しのセルフケア習慣”6選

ヘアケア

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

1日の終わり、疲れがどっと出る夜。
「もう何もしたくない」「お風呂も面倒」そんな日もあるよね。

でも、ほんの少し“自分を整える時間”をつくるだけで、
次の日の気分も髪の調子も、驚くほど変わる。

夜ケアは、心と髪、そして体をやさしく癒すための時間。
50代の今こそ始めたい、スカルプケア×温活で整える夜のセルフケア。
疲れた夜でもできる、“簡単で心地いいセルフケア”6選を紹介します。

バスタイムで体と心をほぐす

① 香りでリラックスする入浴タイム

お風呂にお湯をはるのが面倒な夜も、
ちょっとだけ頑張って湯船に浸かってみて。

シャワーよりも、疲れの抜け方がぜんぜん違う。
それだけで、体の力がふっと抜けていく。

イルコルポの入浴剤は、海のミネラルと雪塩の力で、
1日の疲れをやさしくほどいてくれる。
深呼吸したくなる自然な香りは、まさに“夜のご褒美”。
温活にもぴったりな、リラックス入浴剤です。

👇気分で選べる秋の香りバスアイテムはこちら

バスクリン公式ショップ(A8.net)

リラックスしたい夜に、アロマ入浴剤を取り入れてみてください。

② 髪を“素の状態”に戻すシャンプー

湯船で体が温まったら、次は髪と頭皮をリセット。
一日の皮脂や汚れをやさしく落とすことで、
このあと使う育毛ケアの浸透も変わります。

スカルプブラシゆっくりマッサージするように洗うのがポイント。
じんわり血流が上がって、心までスッキリ。

泡立ちがよく、指通りのいいシャンプーなら、
夜のリラックスタイムにもぴったりです。

1日の終わりに、“髪のリセット時間”をつくろう。
髪が整うと、不思議と気持ちも前向きになる。定期購入ではなくお試しで購入できるセットです!
👇是非この機会にお試しください。

ラサーナ プレミオール 21日間スターターセット公式サイト

頭皮を育てて、髪に元気を戻す

③ マイナチュレで“夜の育てるケア”

お風呂から上がったら、少しだけ頭皮をいたわる時間を。
ドライヤーの前に、マイナチュレを「シュッ、シュッ、シュッ」。

無香料でベタつかず、すぐになじむから夜でも快適。
育毛剤っぽい重さがなく、“疲れた夜でも続けられる”のがうれしい。

スカルプブラシでやさしくマッサージすると、
頭皮がじんわり温まって、気持ちまで落ち着いていく。
「今日もよく頑張ったな」って、自分をいたわる時間になります。

🌿今だけ初回70%OFF・1,980円(税込)お約束回数なし&180日間返金保証付きで、初めてでも安心して試せます。

運営者
運営者

早めのケアが、未来の不安をやわらげてくれます。
52年を重ねてきて、やっぱり「キレイを保つには手入れが大事」と実感しています。気づいた“今”から、少しずつ始めてみるのもいいですよね。✨

\🧴関連記事/
【50代女性の抜け毛】マイナチュレ育毛剤は“頭皮の化粧水”|口コミ・効果・産後の抜け毛にも対応

【白髪と分け目】50代の私が“本気で選んだ”セルフケア2選|口コミ&成分比較で決定

④ スカルプブラシでやさしくマッサージ

シャンプーの時や、育毛剤を塗布したあとに使えるスカルプブラシ。
指よりもやさしく、均等に頭皮を刺激してくれるから、
手を動かす力もいらず、疲れた夜にもぴったり。

使うたびに血流がじんわりめぐって、頭がすっきり。
その心地よさに、思わず深呼吸したくなる。

夜ケアのひとつに取り入れると、
“整える”時間がより癒しに変わります。

難しいことは何もなし。やさしく円を描くように動かすだけの、簡単マッサージです。

\ エイトザタラソ 頭皮マッサージブラシをチェック /

エイトザタラソ やみつき 頭皮マッサージブラシ ソフト
エイトザタラソ
やみつき 頭皮マッサージブラシ
ソフトタイプ

¥1,197〜
(2025/11/3 時点)
8 THE THALASSO エイトザタラソ スパ やみつき 頭皮マッサージブラシ
8 THE THALASSO
スパ やみつき 頭皮マッサージブラシ

¥1,408〜(税込)
(2025/11/3 時点)
感想(310件)

※価格・在庫は掲載時点の情報です

運営者
運営者

私は「ソフトタイプ」を使っています。柔らかすぎることもなく、ほどよい刺激でとても気持ちいいですよ♪突起の高さや持ちやすさもよく考えられていて、毎日のケアもラクに続けられます。

眠る前のひと手間で、翌朝の髪が変わる

⑤ ヘアオイルでツヤとまとまりをプラス

ドライヤーのあと、乾いた髪に少量をなじませるだけでOK。
毛先のパサつきを防いで、指通りがなめらかに。

ほんのり広がる香りにも癒されながら、
手ぐしを通すたびにしっとり感を実感できます。

翌朝のまとまりが全然違うから、
夜ケアの最後に欠かせないアイテムです。

👇\SINN PURETÉ トゥーグッド マルチベネフィットオイル

\ SINN PURETÉ マルチベネフィットオイルをチェック /

SINN PURETÉ トゥーグッド マルチオイル

SINN PURETÉ トゥーグッド マルチベネフィットオイル

静けさとエナジーの香り。植物由来オイルで髪にも肌にも潤いを。

¥3,850(税込)

Amazonで見る
SINN PURETÉ トゥーグッド マルチベネフィットオイル

SINN PURETÉ トゥーグッド マルチベネフィットオイル

選べる3つの香り(心の浄化・情熱・静けさ)。国内発送・正規品。

¥3,600(税込)

楽天で見る

※価格・在庫は掲載時点の情報です

⑥ ナイトキャップで摩擦と乾燥から守る

寝ている間の摩擦は、意外と髪にダメージを与えているらしい。
ナイトキャップをかぶるだけで、摩擦を防ぎ、ツヤと潤いをキープ。

髪の広がりやパサつきを防いで、
翌朝のまとまりがぐっと変わります。

シルク素材なら通気性もよく、軽くて快適。

翌朝、髪のコンディションがいいと、
それだけで気分が上がりますよね🪞

夜ケアで、“今日をやさしく終える”

頑張る夜より、整える夜を。
そんな気持ちで少しだけ自分をいたわると、
眠りにつく頃には、心も体もふっと軽くなる。

夜ケアは、髪や肌をきれいにするだけじゃなく、
“自分を大切にする感覚”を取り戻す時間。

どれかひとつでもできたら、それで十分。
今日をやさしく終えることが、明日のあなたを整えてくれます。

☀️ 朝から整えたい人はこちら
【秋の癒し週間】50代からの「髪・心・体」を整える7日間セルフケア習慣


コメント

タイトルとURLをコピーしました